Tuesday, September 18, 2012

My present status

Work in the real world : VERY busy.
Stress : Like a Ramen of Jirou. 

UO Side : edit one movie "The report of Mizuho bazaar"
Recording data is 80 minutes.  so at least 80min I should review it and editing. HELL.


Monday, July 02, 2012

Official name of Mizuho.


Hello, this is Vessel.
Today I teach you the secret of the Mizuho Shard.

Already you guys know Mizuho is Japanese shard. Most of players use Japanese and if you speak in English, maybe the run away. Because it is Japanese shard.
BTW, Mizuho is one of Japanese shard. Do you know what is this?

Mizuho is one of "Old style name of Japan" In chinese word "Kanji" Mizuho is 瑞穂.
It means "A young fresh ear of rice".
A more exact name is as follows;
豊葦原千五百秋瑞穂国 Toyo Ashihara Chiiho Aki no Mizuho no Kuni
In English "The country where reeds grow luxuriantly and grain richly forever"

UK is "United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland"
USA is "United States of America"
Mizuho is "Toyo Ashihara Chiiho Aki no Mizuho no Kuni"

Mizuho is an agricultural country.

Wednesday, June 13, 2012

A young person says like this;


Because I am not good at xxxx, So I do not do it.

It is nonsense. 

If it is made well, there will be no necessity for training.
You have to train, if it cannot do well.
Or he should write like this -- "since I am enervated, I may still be poor"

Okay!
It is logical!

But when I was also the youngest, it said like this;
Sorry I am not good at.... But there is no person can do this;

"No one did this so you shall do this;"
This is my motto.... no, it is my life.

Since it could not escape, various things were studied.
Having also studied English takes out one and I do not yet like English.
Although I am poor at English even now, there is no fear to using it.
I learned some English from experience and studied much courage.
Even if language is not understood, a song can be sung together with an unknown South Korean with Alcohol, or a girl can be courted.(Never ask me the rate of success!)

Of course, I have done miss many times,
I asked for beer and milk is taken out with Ever Airline, (This is not because my bad pronunciation! It is more difficult to pronounce "beer" so that it may be audible "milk"!)
The whiskey for which I asked in order to have a private bottle will be drunk up in one night, (After Several minutes, Auto-reverse. Good-bye my Chivas Regal....)


The best way is "learning without failing"
The better way is "learning with failing" The bitter-memory remains for a long time.
The worth way is "no learning with failing" You are great because you did it.
The worst way is "no learning, no failing" It is equal "nothing to do"!

I always walk on better way. not best.
But I am satisfied with my life.

Tuesday, June 12, 2012

Where are we Japanese UO players?

I checked UO Forum and find some questions about title.


It is not all, Just only I know;


2ch MMO-ita (MMO板)
About 2channel see here
"From "hacking" to "side dishes for tonight's dinner" is their slogan, So there is a MMORPG topic.
In this MMO-Ita has UO thread.  Main thread "Hon-Thread" is now Part 1599.
So many Active / Retired UOers post here, Most contents are Off Topic. 

Japanese people tend to stuff all the contents into one thread by a forum. For the reason, much proposals are included in the thread of an improvement demand also by UOSS, and they will not divide a thread.
Moreover, it is rare to delve into one subject as a general trend, and to talk together. 
Res will not increase, even if it divides a thread. 


Shitaraba UO-itas(したらば UO系板)
It looks like 2ch, most contents are heated. 
Main http://jbbs.livedoor.jp/game/39576/
PvP http://jbbs.livedoor.jp/game/39587/
Watch http://jbbs.livedoor.jp/game/39588/
It is still more excessive than 2ch Hon-Thread, and many Topics including slander are contained.
Here, a dispute also occurs frequently. and Rarely severe slander may occur.


Uomin (うおみん)
It is a kind of SNS. Like facebook. URL
So many users post their play-diary and opinions here, But debating is rare. 


Twitter
Check the #UO_JPN, maybe you can find some UO related tweets. 
Most of people make his own clusters. But most of clusters are not only UO topics.


Pararishan(パラリシャン)
UO Mega-portal Site. URL
Operator Ayuwatari(鮎渡) is negative to EA/EAJ and Nostalgia for the good old UO. 
Probably for this reason, the opinion here is filled to  Nostalgia.
Moreover, Ayuwatari is called the General Ayuwatari in order to make a very severe judgment in his BBS. (Of course, a general here means the general of North Korea instead of an army. )


ブリタニア資料館
Site URL
Now, it has become instead of Japan Forum of UOSS being this site.
It is the same as Japan Forum also in contents. 

   

Hello Friends!

In Japan, I have written so many text everywhere, But all of these are in Japanese, for Japanese.
So maybe you don't know me.

So I will start with self-introduction first. 

My Handle name is Wildcat. It is related to 3Dlabs (VGA maker.... already collapsed.)
I have play UO over 9 years, My main character in UO is named Vessel. He is one of Humakti (Priest of Humakt, If you want to know Humakt, see here

I am an around 40-year-old male, and have taken up computer-related work. Sometimes I should communicate with oversea people, I can do reading and writing in English.... already you guys know it is not so good, But I think enough.
Since I was taking charge of hardware technology-related work, especially RMA, I can repair  mother board, etc. 
Moreover, I go to Taiwan well by the nature of my work. 
The lengthier stay for two months and the technical training for one month were given in the past. 
Since I cannot speak Chinese in that case, I was communicating in English.
If it becomes a situation where only English can be used, English will be spoken also by whom. 


UO side, My character Vessel is "Pure-Fighter", He doesn't have any spell caster skill, Magery, Chivary, Bushido... and so on. He fights with Long sword, Chainmail, and Shield.
He never use "named rare" items. Because it is enough for Monster Hunting.

I have one UO funsite "戦技研(Combat Technic research team)". It is Japanese official UO funsite, you can find the link in here. (Funsite No. is 03004) 


I am being absorbed also in UO-Movie edit the past several months. 
You can see my video in Youtube.

Any Questions, leave your comment!

Tuesday, February 20, 2007

こんなMMORPGが欲しい

ずばり、それは山登りゲー。

要するにですね、ダンジョンマップにしろ平地での戦闘にしろ3Dである意味が無いと思うわけでして。
ダンジョンなんざは立体交差をこまかーく作っても最終的に「平らな所で戦う」事になって面白くないんですよ。

立体をいかに立体らしく見せるか・・・いや、魅せるか。



ここで山登りゲーですわ。
実は私、プリンストンテールで尖塔の如き突起物に登ったり、LineageIIで敵も倒さんと山を尾根伝いに歩いたりするのが好きでして。これって割と今のゲーム業界で盲点になってんじゃないかなと、そう思う次第。
まず、本格的な山であれば麓の部分に鬱蒼とした森林がある筈である。そこには猛獣も多いだろう。
しかも登山道とか無いだろうから、山の登り口を探すのも一苦労であろう。
普通に二本の足だけで登れる所だって少ないはず、時には四つんばいになって攻略せざるを得ない場所だってあるだろうし、ザイル垂らして上る場所だってあるはずだ。
そしてそこがファンタジーワールドなら…空飛ぶモンスターが襲い掛かって来る事だってあるに違いない。両手両足が塞がっている状態では戦えない。そういう物が襲い来る度に足場のしっかりした場所に移動して迎え撃たねばならない。
断崖絶壁が多ければ、鎧なんて着てられないだろうし。武器だってかさばる物は持てまい。
むしろ兵糧をどうやって持ち運ぶか、水をどうやって取得するかが問題になるし、高山であれば防寒が重要にもなるだろう。

山を一つ作りこむだけで、恐ろしく多様な楽しみ方ができると思う。
美しい泉を作ってそこまで遊びに行っても良い。
高山植物採集という楽しみもあるかも(無論、何かのマテリアルにするのである)
東ルートを攻略したら北面登頂を目指しても良い。
資材を引き上げるだけのキャラを演じる事も出来るだろう。(シェルパプレイ・強力(ごうりき)プレイ)
年間4つぐらい山を追加して、初登頂を競う事だってできる。
山頂から見下ろしたら、意外な所に意外な「景勝地」を見つけることも出来るかもしれない!

そして何より…山を登頂し終えた時にその景観を360度パノラマで楽しむ事ができるわけですよ!
3Dの3D たる所以を思う存分生かすことが出来る!
遠く雲海の向こうに聳える魔の山を目指したくは無いか?!
はるか高みにそそり立つ神の峰に立ってみたくはないか?!

と、最近モーニングの登山マンガ見て色々妄想しているのだが…
やんねーかなー 山一つ作りこむのって結構大変だし。山は単独で存在しているわけでもないから、作りこむなら山脈レベルで作らないとダメなんだよね。現実と同一の縮尺で5km四方を正確に(そして、楽しめるように)作りこむのって大変な気がする。

いっその事、どっかの山のデータを丸ごと取り込むのが良いのか?

Sunday, February 18, 2007

いきなり日本語

いや、面倒でな。

日々妄想もそれなりにメジャーなBlogになった感があるのでこっちに投下。元々そういう微妙ネタ扱うBlogもBloggerにおいていたりはしたのだが、統合の時に色々試して消しちゃった(てへ)

今回のお題は、タブラ・ラサどーよ? である。
正直言って、命運尽きたと睨んでいる。大体においてこんな話をUO系のBlogに書くとギャリ男原理主義者にあーたらこーたら書き込まれるのでこっちに書いているのだが…実際、タブラ・ラサどうよ?

確かにリチャード・ギャリオットは偉大なる栄光を掴んだ男である。ウルティマシリーズは成功させたしUOも初期デザインで非常に秀逸なものがあった。
しかし、それしかないのである。
ギャリオットの名声は常にブリタニアと共にあり、それ以外で結実した事がないのである。
ある意味ではトミノ御大とかアンノに似ているかもしれない。その次のヒットが無いのだ。(あ、でも一応トミノ御大はイデオンやザブングル当ててるな…ぬぅ)

偉大な才能と言うのは、偉大な作品一つで消えてしまうことも少なくない。中々矢継ぎ早に新しいネタを成功させるほど才気溢れる人というのは少ないのである。そもそも一個ヒット作を作るだけでもどえらい事なのに、それを何個もやっちゃうような異常才能は中々人に贈られたりしないのが常。
その意味で、タブラ・ラサはギャリオット氏の試金石となってしまうだろう。元々MMOシステムは余りに予算が掛かりすぎる…博打に近い要素を多大に含む。恐らく一回コケたデザイナーに金出す奴はいないだろう。
今回、NC Softにギャリオット氏が移籍した(移籍できた)のも、ウルティマシリーズ及びUOでの成功経験があったからだと予想される。そこにNCは賭けた訳だ。そしてその賭けた金額も今の段階で恐ろしい金額に膨れ上がっているだろう。(これは現段階でのMMORPGのシステムの複雑さが招いた要因でもある)
さぁ、困った。

更にギャリオット氏は致命的なミスを犯していると思う。それはファンタジーからの離脱である。
前も書いたが、実際にMMORPGやってる連中と言うのは「ごく一般的な」ファンタジーワールドを望む。余り特異な設定や異質なファンタジーワールド(ファンタジーワールド自体が異質なものだけどさ・・・)を余り望まない。だから故に、私の愛するグローランサMMORPGは生まれないのである!
(エルフが野菜だったりドワーフが歩くドラム缶機械だからなぁ・・・ソーサリアエルフのパンク具合に散々不平不満垂れた連中がこれを容認するとは思えない。既に世界ではエルフとはロードスエルフを指すのであろう)
生まれないというか、生まれても短命に終わるだろう。あの良さを理解するには熟練の語り手数千人の力が必要だ。

それでもギャリオットの名の下に人は集まるだろう。然しながらそれが「限定された市場」になる事は否めない。結果として衰退する事は間違いない。これは彼の力量の不足を意味するのではなく、単純に市場の求めるものとの乖離が示す当然の結果だ。

どんどん公開を遅らせる間に、開発費はかさむ。
そして上層部の期待はどんどん大きなものになって行く。しかしその期待に応えるほど現実のゲーム内容は膨れては行かない。時間が掛かればかかるほど、プロジェクトチームが金を食い散らかせば食い散らかすほど費用対効果は悪化していく。これを防ぐ為にはある程度の所で公開に踏み切り、金を集めながら開発を進めるしかないのだが…ギャリ男はそんな方法を良しとしないだろう。既にベータ状態で課金を始める時期は逸していると思う。今から公開してもそれはそれでバランスしないと思う。
そんな中、彼は架空言語作成なんぞにかまけていると言う。
ああ、グレッグだ! グレッグの生霊がとり付いておる! (グレッグ=ルーンクエストのメインデザイナー)
これはいけない兆候である。周囲の人間はとっととメインデザインの方の仕事を押し付けるべきである。いいからまず今あるものを形にしましょうと、そう次げてタスクノートをびっしり書き込ませるべきだ。

この妥協しない性格とかなんかおっぱじめてしまう性格がギャリ男の悪い所で、そこを資金繰りという魔法のサークレットでグイグイ締めてたEAは、実の所ギャリ男にとってベストパートナーだったのではないかと思う次第。
このまま行けば、今年の年末(一応、タブラ・ラサの公開ベータの予定らしい)には大がっかり大会が繰り広げられる事だろう。それでも幾人かの信者は「この良さを理解できない市場が云々」と能書きを垂れるのであろうが、いずれ彼らもその地から立ち去っていくだろう。

私はむしろ言いたい。
ギャリ男よ、もし貴方がそう願うのであれば、世界のグランドデザインは他人に任せるべきである。
そこに貴方はもう一度「ブリティッシュ」として降り立ち、人々を指導しつつ自分で世界を形作るべきだ。
貴方は神の御坐で物を作りより、ユーザーに近い立場で何かを作った方がいい感じで世界に関与できると思う。ブリティッシュとしての再臨を願う。

Wednesday, November 16, 2005

Start

Hello. this is Vessel.
I have some Blogs for Japanese, But sometime English-Speaker come there.
Most of Japanese Hate English. Maybe your English comment will be hated (Students in the country where hates class of the foreign language!)
Thst's not good.

So I make Blog for English speakers. If you want to say anything to me. Please post comment Here!
and If I have some idea for foreigner, I will post to this Blog.


I agree that my English is poor. But I believe that you understand this poor English.
Thanks!